硬式

1/4ページ

股関節移動のうまい選手はバッティングがいい Stage1

野球心 ベースボールクオーレ   昨年 兵庫夙川ボーイズの体験会で初めて 野球心スピンスティック&スタンドで ティーバッティングをした動画と その後の動画です。   まずはこの動画を見てください。   インスタグラム mizuguchi_yakyushin_bc https://www.instagram.com/reel/DNeoutczLW5/?igsh=MW9x […]

兵庫夙川ボーイズから日本代表選出されました!

野球心 ベースボールクオーレ   平日 野球心 土日祝 兵庫夙川ボーイズで 一生懸命練習を行ってきた選手が 日本代表に選出されました。   【野球心武田より】 この度 兵庫夙川ボーイズから 初めて第7期生(現3年生)の 岩下慶士が 侍ジャパンU-15日本代表選手に 選ばれました👏👏   もちろん 野球の技術もさることながら 真面目に野球に取り組む姿は 他の選手達の鑑。 […]

野球のスキル 劇的に上がります!

  野球心 ベースボールクオーレ   野球心武田・田井が中心となり 水口代表とトーク形式で ブログやってます。   水口が 野球は体幹が必要やな~ 「軸」と「回転」がうまくいけば パフォーマンス上がるよな ボソッと一言   現在 野球心では 体幹・下半身の連動を高め スイングや投球のキレを最大化するため すべてのプレーヤーに 野球心スピンスティックを使ってま […]

野球心ボールって何?元プロ野球選手水口栄二が開発したと聞くけど!

野球心ベースボールクオーレ    野球心ボールってなに?   このような質問が あちこちから聞こえてきましたので 説明します。 (赤い文字クリックしたら関連のページにいきます)   野球心ボールは、 元プロ野球選手水口栄二が 野球心 野球教室用に 開発したボールです。   野球心野球教室で 日々子供たちのレッスンを行う中で 安全で楽しみながら   […]

野球心ボールとピッチングマシンを使っての超高速ボール練習法の説明! バッティング革命 超反応能力

野球心ベースボールクオーレ   野球心ボールを使っての 超高速ボール練習法の説明です。   購入された時の テープを穴の開いているところを ふさぐように 十字に貼って使用してください。   最初は速度を合わせます。   このようなピッチングマシンです。   バッテリー間の距離感は 7メートルから9メートル   ストライクゾーン上で ホップ […]

野球心流!イップス解消法!悩み解消!

野球心ベースボールクオーレ    野球心流 イップス解消法 イップスで悩んでいる方  一度この方法試してください。   イップスは メンタル的な面が多く含まれます。   このような選手がいました。   元野球心の生徒で 現在、有名高校の選手が 高校野球が終了したので 挨拶に来てくれました。   笑顔で野球心に来てくれて 高校野球満喫しましたの報告  […]

当たらないボールが打てるようになる練習!連続打ち!超反応練習!

野球心ベースボールクオーレ    当たらないボールを 打てるようにするには?   体のメカニズムを知ることが必要です。   【ボールを打つ動き】 【1】目から得た情報  (投げてきたボール)   神経を通り、脳で認識する。   【2】脳は認識した情報をもとに  「ボールを打つ」よう   神経を通じて筋肉へ指令を伝える。   【3】命令された指令によ […]

バッティング革命 究極の反応練習

野球心ベースボールクオーレ    バッティング革命  究極の反応練習   よくプロ野球選手が 反応で打てました。   体が勝手に動きました。   このようなコメントを する事があります。   これは ボールに対して体が勝手に 反応ができているということです。   この反応練習が なかなかできそうで できない練習なんです。   試 […]

野球心ベースボールクオーレ   野球心生徒が今年も甲子園出場!   以前のブログで 履正社 甲子園優勝メンバーの 桃谷・西川 2人のブログ書きました。   彼らは、野球心の生徒で 中学野球 ヤングリーグ所属の メンバーでした。   今回は   野球心生徒であり   兵庫夙川ボーイズ 1期生   小山田 要が 京都国際高校で 甲子 […]

小さい頃から!やればやるほどいい!スローイング練習とは?

野球心ベースボールクオーレ    小さい頃から! やればやるほど! いいスローイング練習とは?   雨の日に 体育館を使って スローイングの時間作りませんか!   野球は 打つ・投げる・守る いろいろな練習をする 必要があります。   その中でもスローイングは かなり大切な部分です。   スローイングのミス 小学生・中学生はもちろん 高校・大学・社 […]

1 4